Blog

『無料 or 有料』どちらが得で、どちらが損なのか?

有料無料

こんにちは!
shinnこと高浜真也です!

『無料』『有料』
どっちが好きですか?

もちろん無料ですよね!!笑

 

「とりあえず無料なら
もらっといて損はないな!」

と考えるのが一般的です。

 

しかし、

無料で手に入れるほうが損
なんて場合もあるんです….。

 

今回は
『無料と有料の差』について書きました!

「有料のほうがいいものだから?」
いえいえ、そういったことだけではありません。

 

『無料』


僕の公式LINEに登録してくださった方には
過去に何十万円という値がした情報を
無料でお渡ししています。

 

例えば、成功者のマインドセットの音声だったり
YouTubeの中にも、そういったものをアップしています。

ですが
正直この情報だけで稼いでいる人って
極わずかだと思います。

 

ちょっと前までかなりの値がしていて、
かつこれで僕も結果を出しているので

中身は間違いはずなんですが…

 

でも、使いこなせないのも当然かもしれません。

有料と無料には、『決定的な差』がありますから。

それは
商品の品質、というものではなくて…

 

『無料』で手に入れたモノの価値観


無料だから粗悪品。
有料だから優良品

というわけではありません。

 

無料で手に入れたものって
たとえ使わなかったとしても、損ではないですよね。

 

もとが、タダなんですから。

 

例えば

トレーニングジムが無料で開放されているとしたら
あなたはどうしますか?

「無料ならとりあえずやってみるか~」
とはなりますよね。

しかし、

そこから何ヶ月も頑張って
マッチョな体を手に入れる人って

全体の10パーセントもないと思います。

 

ですが、
これが月額1万円のジムだったらどうですか?

 

まあ、
お金をムダにはしたくないので、行きますよね笑

これです。この差です。

無料のものは、
無駄にしても痛くもかゆくもなんです。

だから、適当にやる。
もしくは、持っているだけ。

という状態になることがほとんどです。

でも、有料のものだったら

 

せっかくお金を払って手に入れたんだから
無駄にはできませんよね!

必死に使い込むわけです。

 

『無料』と『有料』の決定的な違いは
使う側の意識です。

 

価値観が、変わる。


無料のものでも
本当に内容が濃くて

やれば、必ず人生が変わるものって
たくさんあるんです。

 

でも、無料で手に入れたものは
使う側の意識も、それなりのものです。

ほとんどの人が
せっかくの情報をゴミにしてしまうはずです。

 

もったいないんですよね。これだと。

ビジネスなら
せっかく『稼ぎたい!』と思って始めたのに

無料のものばっかりあさっていて
適当にやっていて結果が出ないなんて

もったいないですよね。

 

そうならないためにも
できれば、有料のものを手に入れてもらいたいと思っています。

 

特にビジネスの情報なんかは
お金に関する情報ですよね。

資本主義の日本で生活していくためには
お金は必要不可欠です。

お金が、あなたの人生を支えています。

その人生がかかっているお金の情報を無料で手にして
無駄にしてしまうのは
リスクがあると思いませんか?

 

なので
たとえば、「ネットサーフィンで適当に調べて満足」とかではなくて

書店に行って本をかってみるとか
セミナーでも有料のセミナーに行ってみるとか

そうしてもらいたいんです。
というよりそうした方が絶対あなたのためになるんです!

 

『自己投資』を惜しまない!


「お金がもったいない…」

と考えていることがもったいないです!!

 

なんでもかんでも無料で仕入れて失敗している人って
本当に後を絶たないんです。

 

でも、人生を変えたいとか
生活を変えたいというのであれば

これだとだめですよね。

 

べつに100万1000万投資しろということではありません笑

1000円の本を買ってみたり
1万円のセミナーに行ってみたり

学ぶことに関しては
惜しまずに『自己投資』をしてみてください!

自己投資ができる人は
やる気が違います。

 

「ビジネスはマインドセットが大事」
というのは何回も聞いているかと思いますが

まさにこれです!

 

今までなんでも無料で解決しようとしていた人は
ぜひ、1回でいいですから

自己投資をしてみてください。

 

ぜったい、何かが変わります^^

 

それでは!今回はこのへんで。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事一覧

Search