【会社員とビジネスオーナーの違い】

ビジネスで稼ぐには会社員とは違う発想で
ないといけません。
ビジネスで稼ぐ場合、
能動的に自ら動かないと稼げません。
ビジネスをする以上、全ては自分の責任に
なってきます。
他人のせいにしても
何も変わりません。
会社や家族、社会のせいにしても
自分のビジネスがよくなることは
ありません。
全てを肯定的に捉えるのも
ビジネスを進める上で重要です。
ビジネスを行っていると
当然失敗もあります。
そんな時、いちいち落ち込んだり
ネガティブな感情に振り回されていたら
ビジネスを続けられません。
リスクに関する認識も
会社員とビジネスをする人では違います。
会社員はお金を投資するのをリスクと
考えます。
安定した仕事を失うこともリスクと考えます。
ビジネスを行う人はお金を使って時間を買うことを
投資と考えためらいません。
ビジネスにとって時間が何よりも資産でありことを
知っているからです。
あなたも、ビジネスオーナーの思考を持って
現状を理想の生活に変えてみませんか。
———-✂︎———✂︎———✂︎———-
ご覧いただきありがとうございます!
僕は小さな小さなビジネスに1歩だけ踏み出し、
その結果がつながって、
今こうやってまいにち笑顔で充実した暮らしをしています。
そして、毎日いろんな人の助けや応援を受け、
日々感謝の気持ちを持って過ごしています。
なのでこれを見てくださったあなたにも、
僕がここまで人生変われたきっかけと、
その先に待っている素晴らしいビジョンを
ぜひシェアしたいと思うのです。
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
高浜真也(shinn)
———-✂︎———✂︎———✂︎———-
僕がお金と時間の自由を手に入れた方法はコチラ
▷LINE@ : shinn-公式アカウント
スマホの方はこちらをクリック https://line.me/ti/p/%40ypb9984w
スマホ以外の方は「@ypb9984w」でID検索!!(@をお忘れなく!)
この記事へのコメントはありません。